天然生活7月号(5月20日発売)
まるごと1冊、やさい料理の特集です。
とにかく、野菜・野菜・野菜!
野菜好きの方には、ぴったりの内容で、様々な方々が野菜料理を披露しています。
とても楽しい1冊です。
以前お伝えした、「夏野菜の常備菜」を4p13品、担当させていただきました。
出来るだけテマを省けるよう、漬物やピクルスは1日ほどかかる下ごしらえの塩漬けを15~30分に短縮し、
漬けこんでも(少々水がでても)味がぼやけないよう、
漬け汁の調味料のバランスを考えました。
夏は暑さもあり、できるだけキッチンで火を使わずに、
ちゃっちゃとごはんの支度をしたいもの。
加熱する料理もできるだけ時間を短縮できるようレシピを書きました。
(けれど、茄子と干しエビの煮物は、それなりの時間がかかります。
こればかりは、夏だから汗水惜しまずお作りいただけたら幸いです。
私は冷やしたこの茄子の煮物を一気に4本食べられるくらい、好きです)
やさいの時間6月号(5月20日発売)
連載15回目は、「加賀太きゅうりとエビの甘酢炒め」です。
加賀太きゅうりは水分少な目、炒めものにはもってこい。
きゅうりの爽やかな香りと色見、甘酢で絡めて是非お召し上がりください。